子連れで行くならここ!関東のおすすめキャンプ場5選!

outdoor

いよいよキャンプのシーズンがやってきましたね!

ネットで検索すると、

膨大な数のキャンプ場がヒットします。

どこを選べばいいの?

一度は悩んだ経験がある方も多いのではないでしょうか?

ゴリねえ
ゴリねえ

私もはじめは、どこを選べばいいか、

全く分からなかったわ。

ゴリにい
ゴリにい

行ってみて「あれれ?」

と思うキャンプ場もあったよ。

ゴリねえ
ゴリねえ

そこで今回は、関東に住んでいる方に向けて、

子連れで楽しめるキャンプ場を、

ご紹介します。

子連れで楽しめるキャンプ場(関東編)
①キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
②北軽井沢スウィートグラス
③メープル那須高原キャンプグランド
④森のまきばオートキャンプ場
⑤長瀞オートキャンプ場
ゴリにい
ゴリにい

キャンプ場によって、

それぞれ特徴があるよね!

ゴリねえ
ゴリねえ

うん!

順番に解説していくわね!

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

一度は行って欲しい!!

自信をもって、おすすめできるキャンプ場です。

子連れのファミリーが

楽しむためのコンテンツが、

たっぷり用意されているのが特徴です。

ゴリねえ
ゴリねえ

こちらの記事で詳しく解説しているので、

ぜひ、見てみて下さい。

一度は行ってほしい!関東のファミリー向けキャンプ場といえばここ! | 如月夫婦会

北軽井沢スウィートグラス

○基本情報

公式サイト   北軽井沢スウィートグラス
住所〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990−579
予約ページログイン|北軽井沢スウィートグラス
電話番号0279-84-2512
※受付時間は9:30-16:30(水曜定休)
ゴリねえ
ゴリねえ

こちらのキャンプ場は、

「自然で遊べるキャンプ場」

というイメージね!

ゴリにい
ゴリにい

・「コロ薪」で薪割り体験ができる。

自然散策ウォークラリーができる。(有料)

ターザンロープなどの遊具がある。

小川で笹船が流せる。

屋外黒板でお絵描きができる。

トランポリンで遊べる。(有料・要予約)

ゴリねえ
ゴリねえ

イベントも充実しているわ!

「ハロウィン」のイベントは、

最高に楽しかったわ!!

ゴリにい
ゴリにい

子どもたちが仮装したり、

キャンプサイトを、

練り歩いたりするんだよね!

仮装のクオリティが、

高くて面白かったよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

子どもたちは、

普段はできない仮装と、

たくさんのお菓子に、

大喜びだったわ!!

メープル那須高原キャンプグランド

○基本情報

公式サイト   メープル那須高原キャンプグランド
住所〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙2333−130
定休日営業時間 8:00-17:00 (火・水定休)
予約ページメープル那須高原キャンプグランド
電話番号 0287-78-8101【受付時間】 9:00 ~ 17:00
※火曜日・水曜日を除く
ゴリねえ
ゴリねえ

ここは、私たちが、

ファミキャンデビューした

キャンプ場よ!

ゴリにい
ゴリにい

イベントもあるし、

遊具もあるし、

子連れ向きのキャンプ場なので、

デビューにおすすめだよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

上の写真は、

ゴリにいが撮ってくれたんだけど、

「ニジマスのつかみ取り」をやっていたの!

ゴリにい
ゴリにい

期間限定だけど、

子どもがめっちゃ楽しんでたよ!

ヌルヌルで難易度高し!w

ゴリねえ
ゴリねえ

我が子は、

目をキラキラさせて、大興奮!

とても貴重な体験を、

させてもらえたわ!

ゴリにい
ゴリにい

ちなみに、

つかみ取りをやっていない普段の期間は、

いかだに乗って遊ぶことができるよ。

ゴリねえ
ゴリねえ

トイレやお風呂も、

きちんと整備されているし、

サイトも広すぎず、

狭すぎず、総合力が高いわ!

ゴリにい
ゴリにい

ぼくは、子どもと二人で、

デュオキャンにも挑戦したよ!

イベントや設備が整っているから、

とても楽しめたよ!!

森のまきばオートキャンプ場

○基本情報

公式サイト   森のまきばオートキャンプ場
住所〒299-0202 千葉県袖ケ浦市林562−1−3
定休日毎週月曜日、第1・3火曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始
予約ページご利用・ご予約について | 森のまきばオートキャンプ場
電話番号0438-75-2966 9:00~16:00
ゴリねえ
ゴリねえ

ここは、開放感がバツグン!

楽しみ方も無限大!のキャンプ場よ!

ゴリにい
ゴリにい

今まで紹介してきた3つと違って、

「フリーサイト」がメインのキャンプ場だね!

ゴリねえ
ゴリねえ

フリーサイトというのは、

区画サイトのように、

サイトが明確に分けられておらず、

広大な野原に、自分たちで好きなように、

サイト設営ができるところよ!

「区画サイト」と「フリーサイト」について
○区画サイト
 一つ一つのサイトが区切られており、各々のスペースが確保されているサイト。

○フリーサイト
 区画が無く、空いているスペースを自由に使って、キャンプができるサイト。
ゴリにい
ゴリにい

区画が分けられていない分、

他のお客さんへの配慮や、

子どもたちへマナーを教えることが、

必要になってくるね!

ゴリねえ
ゴリねえ

その代わり、

広々とサイトを設営できるし、

開放感が素晴らしいわ!!

ゴリにい
ゴリにい

大きなテントを設営したい場合や、

2家族以上のグループキャンプで、

複数のキャンプやタープを設営したい場合に、

すごくおすすめだよ!!

ゴリねえ
ゴリねえ

我が家も仲良しのお友だちと、

2家族で楽しんだわ!

テント2張

タープ

車2台

でサイト設営をしたけど、

とても広々としていて、

過ごしやすかったわ!!

ゴリにい
ゴリにい

車を上手く壁にすれば、

開放感の中にも、

プライベート感が出せるよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

ボール遊びや

バドミントンなどの遊びもできるし、

のんびり読書も素敵ね!

ゴリにい
ゴリにい

前に行ったときは、

百円ショップで、

化石発掘のキットを買って、

大自然の中で発掘をして、楽しかったよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

マナーを守れば、

遊び方は無限大よ!

長瀞オートキャンプ場

○基本情報

公式サイト   リバーサイド長瀞オートキャンプ場 | 初心者・女性のみ・家族連れ大歓迎!!
住所〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町井戸559−1
キャンプ期間3月1日~12月31日まで
予約ページキャンプ場-5765件のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】 | キャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】
電話番号0494-66-0640 9:00~17:00
ゴリねえ
ゴリねえ

こちらのキャンプ場は、

ロケーションが最高!

ゴリにい
ゴリにい

写真でもわかるけど、

目の前に川が流れていて、

五感で大自然を、

味わえるよ!!

ゴリねえ
ゴリねえ

景色がバツグンに良くて、

川のせせらぎが心地よく、

川の匂いや、水のしぶきを、

感じることができるわ!

ゴリにい
ゴリにい

今まで紹介してきた

4つのキャンプ場は、

にぎやかないイメージだけど、

こちらのキャンプ場は、

静かなイメージだね。

ゴリねえ
ゴリねえ

都会の喧騒を離れ、

家族でゆっくりと、

穏やかな落ち着いた時間を、

過ごしたいという方におすすめよ!

ゴリにい
ゴリにい

ロケーションがいいと、

料理も飲み物も、

最高に美味しく感じるよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

場内の案内図に従って、

浅瀬に下りていくと、

一応、川で遊ぶこともできるわ。

ただし、ライン下りが行われる位、

岩一つ向こうは、激流なので、

まあまあ危険よ!w

ゴリにい
ゴリにい

安全面には

注意が必要!

川の流れは、

思っている以上に、

早くて水深も深いから、

本当に気を付けて!!

無理は禁物です!!

ゴリねえ
ゴリねえ

当時7歳と5歳の我が子たちは、

何とか遊んでいたけど・・・w

親としては、危険を感じたのと、

浅瀬の遊べる部分は、

底が固く、ダイブすると、

お腹をすりむいてしまったわ。

安全第一で遊びましょう!

ゴリにい
ゴリにい

キャンプ場内に、

遊具もあるので、

利用してみてね!

まとめ

ゴリねえ
ゴリねえ

今回は、

子連れで楽しめるキャンプ場を

5つ紹介しました!

子連れで楽しめるキャンプ場(関東編)
①キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原「一度は絶対行って欲しい!!」
②北軽井沢スウィートグラス「自然で遊ぶ楽しさを存分に味わえる!」
③メープル那須高原キャンプグランド「総合力ならここ!デビューにおすすめ!」
④森のまきばオートキャンプ場「開放感バツグン!遊び方無限大!」
⑤長瀞オートキャンプ場
「ロケーション最高!心穏やかな時間を。」
ゴリにい
ゴリにい

ホテルや旅館に、

宿泊するのに比べて、

コスパが良いので、

ぜひ、キャンプ場に、

足を運んでみてね!

ゴリねえ
ゴリねえ

あくまで、

私の体験から、

感じたことをお伝えしているので、

実際に行ってみないと、

わからない部分も多いと思いますが、

参考にしていただけたら嬉しいです。

それでは。

※本記事で使用している画像の一部は、CanvaのAI画像生成機能を利用して作成しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました