家族で楽しもう!夏休みにやりたい!任天堂Switchのソフトはこれ!

asobi

いよいよ夏休み!

外は暑すぎて、公園に行けない。

そんな時には・・・

家族でゲームを楽しむのはどうでしょうか!

そこで今回は・・・

家族で楽しめるおすすめのゲームソフトを、

紹介します。

任天堂Switchで遊べるソフトです!

ゴリにい
ゴリにい

Switchって、

本当面白いよね!

ゴリねえ
ゴリねえ

ソフトがたくさんあって、

一人でも、みんなでも、

楽しめるのがいいわよね!

族で楽しめるSwitchソフト
①スーパーマリオパーティー ジャンボリー
②あつまれ どうぶつの森
③ポケットモンスター
④ポケモンユナイト
⑤桃太郎電鉄

スーパーマリオパーティー ジャンボリー

マリオパーティーシリーズは

いわゆる「すごろく」系のゲームです。

おすすめポイントは何といっても

「同時に多人数で」楽しめるところです。

みんなでミニゲームをしたり、アイテムを駆使したり

パーティーゲームの面白要素をふんだんに詰め込んだ内容で

友達家族が家に遊びに来た時にもおすすめです。

HPはこちらから→スーパー マリオパーティ ジャンボリー | Nintendo Switch | 任天堂

ゴリにい
ゴリにい

マリオパーティーって、

昔からあるよね!

ゴリねえ
ゴリねえ

マリオのキャラ×すごろく×ミニゲーム

最強よね!!

大人数でプレイできて、

楽しめるのが最高!!

ゴリにい
ゴリにい

友達家族と集まった時にも、

めっちゃ盛り上がるよ!!

ゴリねえ
ゴリねえ

結構、性格が表れるのも

面白いわ。w

あつまれ どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森は

いわゆる「スローライフ系」のゲームです。

みんなで競争をするのではなく

「自分のペースで、自分の好きな活動ができる」のがおすすめポイントです。

釣りをしたり、DIYをしたり、おしゃれをしたり。

各々がやりたい活動を自由気ままに楽しめます。

1つの無人島に家族みんなで生活できるので、

家具を交換したり、洋服をプレゼントしたりと、

協力しながらゲームを進められるのもいいです。

「競争」よりも「協力」を楽しみしたいご家族におすすめです。

HPはこちらから→あつまれ どうぶつの森 | Nintendo Switch | 任天堂

ゴリねえ
ゴリねえ

スローライフ系ソフトの最高峰ね!

ゴリにい
ゴリにい

無人島に、

自分たちオリジナルの、

家や畑を作ったり、

虫を捕まえたり、

魚を釣ったり、

自然の中で遊ぶソフトだよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

我が家の子どもたちも、

大好きなソフトよ。

無人島に新しい仲間が、

増えていくのも楽しいわ!

ゴリにい
ゴリにい

釣った魚を売って、

お金をゲットしたり、

増えたお金で家具を買ったり、

楽しみ方は無限大だよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

ローンを組んで、

家を大きくすることもできるわ!w

ゴリにい
ゴリにい

夏休みとか冬休みとかに

じっくりやるのがおすすめ!

ゴリねえ
ゴリねえ

自分の誕生日やクリスマス、

年末年始のイベントもゲーム内に、

反映されいて、楽しいわ!

ポケットモンスター

おすすめポイントは「親と子が同じ温度感で楽しめる」ところです。

理由は、「親が子どものころに一度ポケモンにハマっている可能性が高い」ということです。

私が小学生の頃にハマっていたのが

まさに初代の「レッド」「グリーン」「ブルー」の世代だったのです。

そうすると、子どもとの話題が弾みますし、童心に戻って一緒に楽しむことができます。

他にも、ポケモンは「カードゲーム」や「グッズ」なども充実していますので、

そちらの方面でもお子さんと楽しむことができるかなあと思います。

HPはこちらから→ポケットモンスターオフィシャルサイト

ゴリねえ
ゴリねえ

知る人ぞ知る名作ね!

ゴリにい
ゴリにい

小学生の時に、

レッドバージョンをやってたなあ。

懐かしい。w

ゴリねえ
ゴリねえ

ママさん&パパさん世代にも、

子どもの頃にやってた方が、

たくさんいるかもね!

ゴリにい
ゴリにい

Switchでは、

マルチプレイが楽しめたり、

簡単に通信交換ができたり、

友だちとの輪も広がるよね!

ゴリねえ
ゴリねえ

昔は、通信ケーブルで、

交換していたのに・・・

便利になったわね~

ゴリにい
ゴリにい

ぼくは、自分の子どもに、

サポートスタッフをしてもらって、

ポケモン図鑑集めを楽しんでいるよ!

ゴリねえ
ゴリねえ

サポートスタッフ!?

ゴリにい
ゴリにい

僕が捕まえたいポケモンの情報を、

ガイドブックやネットで調べて、

教えてもらうんだあ。

結構やる気出して、

やってくれるし、

子どもとの絆も深まるよ!

ポケモンユナイト

ポケモンユナイトは、「オンライン上の仲間とチームを組んで戦う戦略型」のゲームです。

普通のポケモンバトルとは違い、

「チームで協力してゴールを決め、得点をゲットする」バトル形式です。

おすすめポイントは「家族でチームを組めること」です。

ポケモンユナイトはSwitchだけでなく

Wi-Fiさえあれば、「スマホ」や「タブレット」でもプレイできます。

そのため、家族全員が同時に同じチームで戦うことができるのです。

これはめっちゃ盛り上がります。w

バスケの試合をしているように指示をだす司令塔。

ガンガン得点を決めるエース。

自陣を守るディフェンスの要。など

自分のプレースタイルやポケモンの特徴に合った役割を分担し、

家族で勝利を目指しましょう。

HPはこちらから→ポケモンユナイト | 『Pokémon UNITE』公式サイト

ゴリにい
ゴリにい

あっという間に、

時間が過ぎるよね!

ゴリねえ
ゴリねえ

わかる!

それ位、熱中できるゲームってことよね!

ゴリにい
ゴリにい

チームで戦えるのと、

キャラごとに役割があって、

戦略が考えられるのが、

面白いところだよね!!

桃太郎電鉄

こちらも昔からある「桃鉄」シリーズです。

おすすめポイントは「楽しみながら地理の勉強ができる」ところです。

「桃鉄」シリーズは、すごろくを楽しみながら

日本全国や世界各地を訪れ

「都市の名前」や「特産物や産業や名所」などを覚えることができます。

また、戦略性もあり、お金の使い方やカードの使い方などで

その人の性格が出るのが面白いです。

まだ、やったことのない方にはぜひおすすめです。

家族で地理を学びながら、ゲームを楽しんでみて下さい。

HPはこちらから→桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ (桃鉄) 公式サイト

ゴリねえ
ゴリねえ

地理の勉強になるのは、

子どもにとってもすごくいいわ!

ゴリにい
ゴリにい

僕も子どもと一緒に、

桃鉄をプレイして、

勉強になってます!w

ゴリねえ
ゴリねえ

各都道府県の位置や、

都市の名前、それぞれの特産品など、

ゲームを楽しみながら、

自然に覚えられるのがいいわよね!

ゴリにい
ゴリにい

まさにゲーム感覚ってやつだね!

まとめ

今回は「家族で楽しめる!夏休みやりたいゲームソフト(Switch)」をご紹介しました。

①スーパーマリオパーティー ジャンボリー

②あつまれ どうぶつの森

③ポケットモンスター

④ポケモン ユナイト

⑤桃太郎電鉄

それぞれのご家庭の雰囲気やタイプに合ったソフトを選び、

家族で楽しみながら、絆を深めて下さいね。

ゴリにい
ゴリにい

最後まで読んでくれて

ありがとう!

ゴリねえ
ゴリねえ

夏休みは、家族で過ごす時間が、

増えると思うわ!

だからこそ、楽しい時間にしたいわよね!

みなさんの夏休みが楽しい家族時間になることを、

願っています!

それでは!

※本記事で使用している画像の一部は、CanvaのAI画像生成機能を利用して作成しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました